
オーガニック食品を買うならオーガニックスーパー
オーガニック野菜などのオーガニック商品を買いたい!と思っても、近所のスーパーに確実に売っているとは限りません。そんなときにおすすめなのが「オーガニックスーパー」や「自然食品店」。オーガニック商品を専門に取り扱うオーガニックスーパーや自然食品店なら、欲しいオーガニック商品が見つかるでしょう。
今回は東京にあるオーガニックスーパー・自然食品店をご紹介します!
東京・関東周辺のオーガニックスーパー・マップ
今回ご紹介する東京にあるオーガニックスーパー・自然食品店を地図にまとめてみました。ぜひご参考にしてみてくださいね!
ついでに調べられる範囲で東京以外の関東も載せておきましたので、ぜひご自宅や勤務先付近にあるオーガニックスーパーを見つけてみて下さい♪
この地図に載っている店はすべてこの記事で詳細をご紹介しています。
東京にあるオーガニックスーパー・自然食品店 16選
Natural House【青山など都内15店舗】
国内の自然食品店の中では最大規模であるナチュラルハウスは心身共に健康な暮らしを創造するための自然食品店です。有機栽培を通じて地球環境を守り、地球と共存するための持続可能なライフスタイルこそがオーガニックだと考えているそうです。
食品は『産地・栽培方法が明確』『遺伝子組み換え不使用』『国産を優先して使用』などの独自の基準を可能な限り守った上で、さらに野菜・肉などそれぞれの基準を満たしたものを販売しています。詳しくは公式ページをご覧ください。
東京には青山、下北沢、吉祥寺、町田、日本橋、有楽町、池袋、二子玉川など15店舗、全国には31店舗あります。本店は青山店で、ナチュラルハウス最大の品揃えなので、必ず欲しい商品が見つかるでしょう。
店舗名 | Natural House 青山本店 |
---|---|
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-18 |
アクセス | 表参道駅B4出口より徒歩1分 |
電話番号 | 03-3498-2277 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
公式サイト | www.naturalhouse.co.jp |
SNS | Facebook |
こだわりや【新宿など都内11店舗】
こだわりやは国内産原料の食品や、外国産オーガニック食品を扱う専門店です。化学的な農薬や肥料・合成添加物などを極力含まないものを販売しています。
生産者の見える商品の販売を目指し、原料産地、製造方法(生産工程)、使用原料をそれぞれに明示しています。「こだわりや」の名の通り、仕入れている野菜や肉、調味料に至るまでこだわりを持っています。それぞれの食品に対するこだわりは公式ページに詳細が載っているので、ぜひ見てみてください。例えば野菜は、有機JAS認証品、農薬・化学肥料不使用、減農薬栽培野菜(特別栽培グレート)。旬を大切に、生産地の気候風土で適地適作された環境保全・持続可能を意識して生産者が心をこめて栽培した商品を取り扱っています。
関東のみとなりますが関東内に店舗数が多く、東京では新宿、池袋、吉祥寺など11店舗を展開しています。東京のほかにも神奈川に12店舗、埼玉に10店舗、千葉に4店舗。海外展開も行っており、台湾の台北にも1店舗あります。
店舗名 | こだわりや 新宿店 |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-5-1小田急百貨店ハルクフードB2 |
アクセス | JR線・東京メトロ・都営線・京王線・小田急線 新宿駅より徒歩1分 |
電話番号 | 03-5321-6721 |
営業時間 | 平日 10:00~20:30 日・祭日 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | www.kodawariichiba.com |
SNS | Facebook |
ナチュラルマート【広尾】
休日ですが営業しております!#有機野菜 #有機果物たくさん入荷しています。
鹿児島産#有機ポンカンです。 pic.twitter.com/A909Xew6Yu— ナチュラルマート (@naturalmart) 2017年1月9日
広尾にあるナチュラルマートは、ナチュラルな食生活が「我慢」などの消極的なニュアンスのものではなく、アクティブで楽しくオシャレなライフスタイルだということを提案したいという想いをから作られました。広尾だけにあり支店などはありませんが、可愛い雰囲気で広尾周辺に住んでいるセレブから人気のお店です。
またマクロビオティック専門のオンラインショップ「マクロビマート」も運営しており、店舗で販売している商品を購入することができます。
店舗名 | NATURAL MART(ナチュラルマート) |
---|---|
住所 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-19-5 広尾フラワーホーム102 |
アクセス | 日比谷線 広尾駅から徒歩5分 |
電話番号 | 03-6408-2528 |
営業時間 | 11:00 ~ 19:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | naturalmart.jp |
オンラインショップ | macrobimart.jp |
SNS |
クレヨンハウス【青山】
クレヨンハウスはオーガニック視点のセレクトショップです。オーガニック食材の他にもオーガニックコスメや雑貨、絵本やおもちゃなどを取り扱っています。
店舗は東京の青山と大阪に展開しており、東京店はフロアごとに扱う商品が異なります。1Fは5万冊も常時揃えている子どもの本の専門店「クレヨンハウス」、2Fは安心して遊べる世界中のおもちゃを扱うおもちゃの専門店「クレヨンマーケット」、3Fは女性のための本やオーガニックコスメ、オーガニックコットンなどを扱う女性のためのお店「ミズ・クレヨンハウス」です。
B1Fには有機栽培の野菜や果物、薬剤不使用で安全な飼料で育ったお肉、有機や無添加の加工食品、有機調味料などの自然で安心な食材を揃えた「野菜市場」があります。「野菜市場」という名前ですがキッチンや生活周りの雑貨やペットフードなどの取り扱いもあるので、安心素材のものをとことん揃えることができます。
買い物に疲れたらB1FのJONAのオーガニックレストラン認証を取得したレストランでくつろぐのも良いでしょう。ここでは旬の有機野菜をたっぷりとビュッフェスタイルで楽しむことができます。またケーキ屋「ケーキおばさん」では、食品添加物や保存料不使用の食材で毎日ケーキが手作りされています。自然なほっこりとする味に多数のファンがついています。
店舗名 | crayonhouse(クレヨンハウス)東京店 |
---|---|
住所 | 〒107-8630 東京都港区北青山3-8-15 |
アクセス | 表参道駅 A1出口から徒歩5分 |
電話番号 | 03-3406-6308 |
営業時間 | (1〜3F)11:00(土・日・祝日 10:30)~19:00 (B1F八百屋)10:00~20:00(土・日・祝とも) (B1Fレストラン)11:00~23:00 (ラストオーダー22:00) 土・日・祝日 10:30~23:00 (ラストオーダー22:00) |
定休日 | 年中無休 (年末年始を除く) |
公式サイト | www.crayonhouse.co.jp |
natural & organic bonraspail【新宿・永山・大泉学園】
ボンラスパイユは、国産小麦・天然酵母使用のパン、おからや米ぬかを使ったお菓子、フェアトレード商品、無添加のお惣菜やお弁当のほか、野菜、乳製品、日用品、自然化粧品など様々な商品を幅広く取り揃えているお店です。「ボンラスパイユ」という名前はフランス語で美味しいという意味の「ボン」とパリの「ラスパイユ通り」を組み合わせているとのこと。
東京には新宿、永山、大泉学園の3店舗があり、その他横浜、さいたま、オンラインショップを展開しています。東京の3店舗はどれも駅近で立ち寄りやすい立地で便利なのが特徴です。
また、2017年3月30日には新店舗として吉祥寺にコピス吉祥寺店がオープン予定です。
店舗名 | natural & organic bonraspail(ボンラスパイユ)大泉学園店 |
---|---|
住所 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-43-1 ゆめりあフェンテ2F |
アクセス | 西武池袋線 大泉学園駅から徒步1分 |
電話番号 | 03-5387-1158 |
営業時間 | 10:00-21:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | www.isefw.co.jp |
オンラインショップ | bonraspail 楽天市場店 |
SNS | Facebook |
Bio c’ Bon【麻布十番】
ビオセボンは2008年にフランス・パリで生まれたビオストアです。ヨーロッパでは100店舗以上展開しているメジャーなビオ・スーパーマーケットで、日本には麻布十番に出店しています。ビオというのは、フランス語でオーガニック(有機)のこと。食品から日用品まで幅広いビオ商品を取り扱っており、ビオ商品を手軽に楽しむことのできるお店づくりに取り組んでいます。2017年2月25日からはグラスワインを1杯280円で飲むことができるようになりました。野菜や果物も有機だと日常使いにはちょっと高い…と思いがちですが、ビオセボンではお手頃価格で手に入るので、要チェックです!
公式ページによると店舗物件を募集しているので、今後山の手、城南エリアを中心に東京に新店舗ができるかもしれません。
店舗名 | Bio c’ Bon(ビオセボン) |
---|---|
住所 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-9-2 |
アクセス | 都営地下鉄大江戸線(7番出口)・東京メトロ南北線(4番出口)麻布十番駅 徒歩3分 |
電話番号 | 03-6435-4356 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | www.bio-c-bon.jp |
SNS | Facebook |
MOTHER’S【国立】
マザーズは国産の有機栽培野菜と無添加食品の専門店です。野菜は農薬や化学肥料に頼らず、遺伝子組換えでない種や苗で育てたものにこだわっています。加工食品は原料のさらにその原料まで徹底的に調査し、安心食材・安全製法かを確認した物のみを取り扱っています。
東京の店舗は国立のみ(多摩センター三越の閉店に伴い2017年3月20日で多摩センター三越店が閉店)。東京以外にはたまプラーザ、藤が丘に店舗があります。
店舗名 | マザーズ×直耕農場(国立店) |
---|---|
住所 | 〒186-0004 東京都国立市中2-5-11 |
アクセス | JR中央本線 国立駅 南口からバスで約5分 |
電話番号 | 042-505-5818 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | www.mothers-net.co.jp |
SNS |
GAIA【御茶ノ水・代々木上原】
ガイアでは全国から集められた農薬・化学肥料不使用の有機野菜や、極力農薬を使用しない果物を取り扱っています。また国産小麦・天然酵母使用を使用した日替わりのパンやお酒などといった日常食品の他、オーガニックの洗剤やコスメ、オーガニックコットン製品なども販売しています。
ガイアは御茶ノ水と代々木上原に2店舗展開しています。
御茶ノ水店は1Fが食品フロア、B1Fが雑貨フロア、2Fがカフェ、3Fがランチ営業の食堂になっています。水曜日には店頭前がコーヒースタンドとなり、コーヒーの良い香りが漂います。
代々木上原店は別館2号店が道路を挟んですぐのところにあり、1号店は食材・雑貨、2号店はコスメや衣類、アロマを取り扱っています。
通販サイトもあり、5,400円以上購入すれば送料は無料です。
店舗名 | GAIA 御茶ノ水店 |
---|---|
住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-3-13 |
アクセス | 地下鉄新御茶ノ水駅B3出口より徒歩1分 |
電話番号 | 03-3219-4865 |
営業時間 | 11:30-19:30 (月~金) 11:30-18:30 (土日祝) |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | gaiashop.net |
GEALE’S【浜町】
ギールズは「自分が自分の子供に食べさせたい食材」をコンセプトに、2014年7月にオープンしたお店です。野菜も減農薬ではなく完全に無農薬の野菜にこだわり、加工食品は遺伝子組換食品・化学薬品・添加物を使用していない物などが揃っています。健康面だけでなく美味しさにも着目した日替わり弁当も大好評です。店内にはカフェスペースもあり、くつろぐこともできます。定期的にセミナーやイベントなども開催されており、詳細はFacebookをチェック!
店舗名 | オーガニックショップ ギールズ |
---|---|
住所 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-28-6 |
アクセス | 都営新宿線 浜町駅下車3分 (人形町駅、水天宮駅から徒歩7分) |
電話番号 | 03-3664-1915 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
公式サイト | geales.co |
SNS |
リマ【新宿・池尻大橋】
リマはマクロビオティックに基づき、玄米をはじめとする自然食品やオーガニック食品、身体に優しい厳選食材や雑貨などを販売するお店です。マクロビオティック食品の商社であるオーサワジャパンの関連会社なので、オーサワジャパンの商品は全て取り扱われています。有機野菜などの生鮮品も充実。また、100円ごとに1ポイントたまるポイントシステムや、1万円以上購入した場合は送料無料で発送してくれるなどのサービスも嬉しいです。
リマは新宿と池尻大橋に店舗を展開しています。マクロビオティック弁当などのお弁当の販売も行われており、新宿店では平日の10:00から、池尻大橋店では11:00から販売しています。
新宿店にはカフェが併設されており、メニューは全品、肉・魚・乳製品・卵・白砂糖・化学調味料不使用です。クッキングスクールも併設されており、マクロビオティック料理を学ぶことができます。お買い物のついでにカフェや料理教室を楽しむのも良いですね!
通販サイトもあり1万円以上購入した際には送料が無料になるので、店舗で購入して気に入った商品は通販でまとめ買いするのがおすすめです。
店舗名 | リマ 新宿店 |
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 |
アクセス | 都営大江戸線・都営新宿線・京王新線 新宿駅 A1出口より徒歩2分 JR 新宿駅 新南改札口 甲州街道改札口より徒歩7分 |
電話番号 | 03-6304-2005 |
営業時間 | 平日10:00~20:30 土日祝10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | www.lima.co.jp |
オンラインストア | lima-netshop.jp |
SNS |
POD-KIVA【青梅】
1980年に無農薬・反農薬有機野菜販売KIVAを創業し、現在は認証有機生産物の総合流通販売を行うPODとして展開している会社の直営店舗であるPOD-KIVAは全国で3店舗あります。東京は青梅店のみで、他には茨城県につくば店、埼玉県に入間店があります。また、会員制個人宅配サービスも行っているほか、通販サイト「ポラン広場」でも商品を購入することができます。
店舗名 | POD-KIVA 青梅店 |
---|---|
住所 | 〒198-0036 東京都青梅市河辺町10-3-11 |
アクセス | JR青梅線河辺駅南口徒歩3分 |
電話番号 | 0428-24-6089 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 無し |
公式サイト | www.e-pod.jp/kiva/ |
オンラインストア | www.e-pod.jp/kivaonline/ |
ぴゅあきっちん【久我山】
1995年7月にオープンした地域密着の自然食品店ぴゅあきっちんは、井の頭線久我山駅からすぐの仕事からの帰り道などにも利用しやすいお店です。店内には有機・無農薬の野菜や果物、有機JAS認証商品などさまざまな商品が並びます。小さいお店だからこそのアットホーム感があり、店員さんとコミュニケーションを取りながらお買い物するのも新たな発見があって良いかもしれません。
店舗名 | ぴゅあきっちん |
---|---|
住所 | 〒168-0082 東京都杉並区久我山5-8-21 |
アクセス | 井の頭線「久我山」下車徒歩2分 |
電話番号 | 03-5336-6070 |
営業時間 | 11:00〜19:30 |
定休日 | 無し |
公式サイト | www.fu-suipj.net |
遠忠商店【人形町】
遠忠商店は有機野菜とオーガニック食品・エコ雑貨のお店です。もともとは老舗の佃煮屋さんでしたが、素材や製法にこだわる老舗だからこその視点で選ぶ様々な商品をたくさんの食卓に届けたいという想いから、有機野菜とオーガニック食品・エコ雑貨のお店になりました。もちろん化学調味料・保存料・着色料不使用の美味しい佃煮も販売しています。
店舗の軒先では軒先マルシェが開催されることも!思わず立ち寄りたくなってしまいます。
店舗名 | 遠忠商店 |
---|---|
住所 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-10 宮島ビル 1F |
アクセス | 日比谷線・浅草線 人形町駅から徒步7分 |
電話番号 | 03-6661-6021 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
公式サイト | enchu-food.com |
SNS |
FOOD&COMPANY【学芸大学】
FOOD&COMPANYは学芸大学駅前にあるオーガニックの新鮮野菜やこだわり食材を販売するグローサリーストアです。「本当にいいものやおいしいものってなんだろう?」ということを一緒に考えていくきっかけの場になることをコンセプトにしています。
店内にならぶ食材には、信頼できる生産者や無農薬・無化学肥料栽培などの独自の食材選定ガイドラインを設定。詳しくは公式ページをご覧ください。
オンラインストアもあるので、気に入ったものは手軽にリピートすることができます。
また、店内では定期的にさまざまなワークショップなどのイベントが行われています。酵素シロップ作りや味噌作り、野菜ソムリエによる野菜教室、包丁の研ぎ教室など面白そうなイベントがジャンル問わず盛りだくさんです。イベント開催の詳細は公式ページをチェック!
店舗名 | FOOD&COMPANY |
---|---|
住所 | 〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-14-15 |
アクセス | 東急東横線 学芸大学駅から徒步3分 |
電話番号 | 03-6303-4216 |
営業時間 | 11:00-22:00 |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
公式サイト | www.foodandcompany.co.jp |
オンラインストア | store.foodandcompany.co.jp |
SNS | Facebook |
Musubi Garden【桜新町】
ムスビガーデンは生産者と消費者、大地と食卓、安心・安全を結ぶことをコンセプトにしたお店です。運営会社は創業から約50年間、無農薬や食品添加物が含まれていないオーガニック食品にこだわり、オーガニック&マクロビライフを提供し続けているムソー株式会社。
ムスビガーデンの店舗は東京・桜新町、大阪・大手通の2店舗あります。東京・桜新町の店舗は、1階が安心安全なこだわり商品を取り揃えた店舗で、2階は様々な食材を用いた料理教室のスペースを併設しています。
店舗内の工房で毎日焼きあがるパンは添加物不使用。オーガニックの小麦粉をはじめ安全安心の食材のみで手作りしており、毎日食べても飽きないと好評です。また、オーガニックのドライフルーツやシリアルの計り売りは少量ずつお試しできると大人気です。
店舗名 | Musubi Garden |
---|---|
住所 | 〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1-21-15 |
アクセス | 東急田園都市線 桜新町駅 西口から徒歩3分 |
電話番号 | 03-5426-5088 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | musubi-garden.jp |
SNS | Facebook |
Earth Kitchen【長原】
アースキッチンは大田区の長原駅前にあり、産地直送の無農薬野菜や果物など自然食品を販売しています。食品だけでなく、自然派コスメや日用雑貨など幅広く取り扱っています。野菜ソムリエやマクロビに詳しいスタッフの方がいるので、いろいろと相談しながら商品を選んでみるのも良いかも。ホームページやSNSはないようなので、直接足を運んでみましょう。
店舗名 | Earth Kitchen |
---|---|
住所 | 〒145-0064 東京都大田区上池台1-32-7 |
アクセス | 東急池上線 長原駅から徒步2分 |
電話番号 | 03-6425-9991 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 無休(1/1~1/4は休業) |
いかがでしたか?
オーガニックスーパー、自然食品店はそれぞれ独自のこだわりの基準を設けて商品を仕入れているところが多いようですね。どれも安心安全のものを購入したいという消費者側の気持ちにたっての基準でした。それぞれの公式ページに載っているので見てみてください。
また大きいお店は品揃えも良いですが、小さいお店にはコミュニケーション重視のところが多く、スタッフの方と話しているうちに自分の知らなかった美味しい食材に巡り会えるかも?!それもネット通販とは違う、お店に行く楽しみの一つですね。
自分にあったお店をぜひ探してみてください♪また、生産者が集まり、農家の方が旬で新鮮な野菜や果物を直接販売してくれるマルシェもおすすめです!もしご自宅付近でマルシェを開催しているようでしたらぜひ足を運んでみてください♪
関連記事:オーガニックスーパー・自然食品店まとめ