目次
フォトジェニックなアイスバーを手作りしたい♪
暑い季節は特にアイスが美味しく感じますよね。
でも市販のアイスはお砂糖や添加物がたっぷりで気になる…という方も多いのではないでしょうか。
そんな方はアイスを手作りしてみてはいかがですか?
今回は最近話題のインスタ映えする可愛すぎるアイスバーの簡単おすすめレシピをご紹介します♪
美味しい♡おすすめアイスバーレシピ10選
フルーツアイスキャンディー
フルーツが透けて見えるアイスキャンディは夏らしい爽やかな雰囲気で人気です。
インスタ映えもすることから、ネット上では手作りにチャレンジしている人も多いです。
一見難しいのでは?と感じるかもしれませんが、リンゴジュース・砂糖・ゼラチン・お好みのフルーツで簡単に作ることができますよ!
レシピはこちら。
シトラスハニーヨーグルトバー
レモンやオレンジスライスをアイスバーに入れるレシピでは、断面が見えると見た目もより爽やかに可愛くなります。
コツはアイスバーメーカーの側面にスライスを貼り付けてから、ヨーグルトや蜂蜜をまぜた生地をアイスバーメーカーに注いでいくことです。
レシピはこちら。
スイカのアイスバー
夏といえばスイカ!スイカとココナッツミルク、チアシードとキウイで、スイカをかたどったかわいいアイスバーが作れます♪
アイスバーのしゃりしゃり食感とチアシードのぷちぷちぷるぷる食感をたのしむことができます。
レシピはこちら。
ハリボーアイスキャンディー
ハリボーのクマのグミをつかってカラフルでかわいいアイスキャンディーを作ることができます。
お子様用でなければ、グミを24時間以上ウォッカにひたすのがおすすめ。
グミをウォッカにひたすことで、味が染み込んでプルプルに膨らみ、見た目がぐっと可愛くなります。
レシピはこちら。
レインボーアイスバー
1層ずつ凍らせていけば虹色のアイスバーをつくることもできちゃいます!
時間はかかりますが、完成したレインボーアイスバーをみれば苦労も報われますね。
お客様に出せば驚かれること間違い無し。
レシピはこちら。
キウイとパインのそのまんまアイスバー
可愛い形のフルーツは凍らせて冷凍フルーツにするだけでもアイスの代わりになります。ただし、酸っぱいフルーツは凍らせると酸っぱさが際立ってしまうので、蜂蜜をつけてクッキングシートで挟んでから凍らせましょう。酸っぱさがまろやかになり美味しくなります◎
レシピはこちら。
ホワイトチョコアイスバー
アイスバーの上に凍ったフルーツをたくさんのせたアイスバーも可愛いさ満点◎ホワイトチョコレートバーならフルーツのカラフルな色も引き立ち、味の相性もバッチリ!
レシピはこちら。
チョコミントアイスバー
夏になると爽やかなチョコミントが食べたくなりますよね!
そんなチョコミントのアイスも家で手作りできちゃいます。
家庭菜園でミントを作っているという方はアイスの横にミントを添えれば写真写りも良し◎
レシピはこちら。
抹茶アイスバー
アボカドをつかってアイスをつくることもできます。
味付けは同じ緑色の抹茶味にするのがおすすめ。
アボカド、アーモンドミルク、はちみつ、抹茶を撹拌してスムージーをつくり、冷やし固めたら完成です!
レシピはこちら。
甘酒アイスバー
甘酒は冬に飲むものという印象がありますよね。
ですが、『日本のスーパーフード「甘酒」についてまとめてみた!』でも紹介したとおり、甘酒は「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養豊富で、江戸時代には夏に栄養ドリンクとして飲まれていました。そのためアイスバーにもピッタリ!
材料はなんと甘酒とヨーグルトとお好みのフルーツだけです。
砂糖をいれなくても甘酒のほんのりとした甘さで美味しいです。
とてもヘルシーなのでダイエット中のおやつにもおすすめ!
レシピはこちら。
アイスはアイスバーメーカーで簡単に作れる!
アイスバーはアイスバーメーカーにジュースやフルーツなどをいれて凍らせれば、簡単に作ることができます。
アイスバーメーカーとは以下のような商品です。
お子様がいらっしゃる方は動物のものなどポップな雰囲気のものも良いかもしれません。
アイスバーメーカーは100均やIKEAなどでも販売しています。
ですが、アイスバーメーカーを買わなくても、紙コップと棒があれば作ることもできるので工夫次第です。
いかがでしたか?
こんなにも素敵なアイスバーが自分の家でも簡単にできるなんて驚きますよね。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
また、レシピ本でじっくり基礎からアイスの手作りについて勉強するのもおすすめです。以下の記事でおすすめのレシピ本も紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。眺めているだけでも幸せな気持ちになりますよ!