全粒粉を使用した美味しい簡単スイーツ・レシピ9選

全粒粉を使用した美味しい簡単スイーツ・レシピ9選
2020年3月8日 高橋 弥生
高橋 弥生
In ホームクッキング
ベリーパンケーキ

全粒粉の小麦粉をつかってスイーツを作ろう♡

全粒粉パンケーキが食べられる東京のおすすめ店 8選』という記事で、全粒粉を使用したパンケーキが話題だということを紹介しました。そんな話題の全粒粉を使用したスイーツですが、意外にも自分で簡単に作ることができます!
今回は全粒粉を使用した美味しい簡単スイーツレシピをご紹介しようと思います♪

全粒粉って何?なぜ全粒粉を使うの?

なぜ普通の小麦粉ではなく、あえて全粒粉を使うのか疑問な方も多いでしょう。
通常の小麦粉が小麦の胚乳だけを粉にしたものに対し、全粒粉とは外皮・胚芽・胚乳の全てを粉にしたものです。そのため、通常の小麦粉よりも食物繊維や葉酸、鉄などの栄養素を多く摂取することができ、カロリーも通常の小麦粉に比べて控えめでヘルシー!精米した白米ではなく健康のために玄米を食べる感覚と似ているように筆者は感じています。

外皮
(ブラン)
胚芽 胚乳
通常の小麦 × ×
全粒粉
白米 × ×
玄米

また健康を意識して使用するのももちろんですが、独特なざっくりとした食感や風味もあり、通常の薄力粉を使用するときとはまた一味違った美味しさを楽しむことができるのも全粒粉のメリットの一つでしょう。

普段のレシピの小麦粉を替えるだけでOK

これから全粒粉を使うオススメのスイーツ・レシピをご紹介していきますが、いつも作っているご家庭のレシピで作りたい方は、普段ご使用されているレシピの小麦粉の分量を全粒粉で代替することから始めるのも良いと思います。はじめは全粒粉全部でやるのではなく、4分の1から半分程度の小麦粉の分量を全粒粉で差し替えるのがおすすめです。残りの分量は、普段通りの小麦粉でやってみてください。
ご家庭も味もあるでしょうから、少なめの分量で作ってみて問題無さそうであれば全粒粉の比率を増やしてみていってください。

全粒粉をつかったスイーツレシピおすすめ9選

パンケーキ

全粒粉のパンケーキ全粒粉パンケーキが食べられる東京のおすすめ店 8選』でも紹介したとおり、やはり全粒粉をつかったスイーツで人気なのはパンケーキ!
ヘルシーな全粒粉の生地に、おからや豆乳をいれることで一層ヘルシースイーツになります。おからや豆乳を使用した全粒粉パンケーキレシピはこちら
卵や牛乳、バターも使わないヴィーガン向けのレシピも人気。ヴィーガンの方でしたら、徹底的に素材にこだわって有機(オーガニック)の全粒粉を使うのも良いですね!
全粒粉のバナナパンケーキ

つぶしたバナナを生地にいれてふっくら焼くのもバナナの風味が良くておすすめです◎もちろんトッピングには焼きバナナ!バナナパンケーキのレシピはこちら。また、卵白を泡立てるとふわふわのパンケーキにしあがるのがポイントです。

ドーナツ

全粒粉のドーナツ生地に全粒粉をいれると外はザクザク、中はふわっとした小麦の風味豊かな美味しいドーナツができあがります。ドーナツもパンケーキ同様に、おからや豆乳をつかってヘルシーに仕上げるのも◎レシピはこちら。おからを多くいれるとベーグルっぽく仕上がるので、全粒粉のザクザク感を感じたいという方は少なめに使用するのがおすすめです。

クッキー

全粒粉のクッキー
全粒粉はザクザク感をプラスしてくれるのでクッキーにもぴったり!全粒粉だけでつくればさくほろな感じに、薄力粉を多めにしてつくればしっとりと仕上がります。
全粒粉を使用したクリームチーズクッキーは冷めるにつれてしっとりし、チーズの香ばしさが際立ちます。レシピはこちら

基本のオートミールクッキーオートミールクッキーをつくる際にも全粒粉との相性が◎!ザクザク食感は病みつきです。レシピはこちら
オートミールクッキーは様々な材料でアレンジができます。『ザクザク!おいしい♡オートミールクッキーのレシピ 7選』でもレシピを多数紹介していますのでぜひ参考にしてみてくださいね!

犬用のクッキーを全粒粉をつかって手作りしている人も多くいるようです。レシピはこちら。このようなタイプの犬用クッキーを購入するとなかなか高価なので、ワンちゃんの健康面を気遣いつつ安く作ることができるのは嬉しいですよね!





スコーン

スコーン全粒粉でつくるスコーンは、ざっくりした食感や香ばしさが絶妙。スコーンというとオシャレなカフェのようなイメージもありますが、なんと約30分ほどで出来上がります。レシピはこちら
簡単なレシピですが、フードプロセッサーを使用してつくるとさらにあっと言う間につくることが出来ます。全ての粉類をいれて全体を撹拌し、その後バターを入れて撹拌、サラサラになったら牛乳と卵を少しずついれて撹拌し、まとまった生地にしあがったらオーブンで焼いて完成です!ただし混ぜすぎには注意しましょう。
おすすめのフードプロセッサーは『料理が楽になる!おすすめのフードプロセッサー6選』で紹介しているので、ぜひご覧ください。

シフォンケーキ

シフォンケーキ全粒粉のシフォンケーキはざっくりふんわりした食感が特徴。メレンゲをたてる際にしっかり固く泡立てることがポイント!こうすることでふわふわ感がより増すだけでなく、ベーキングパウダーを使わなくてもしっかり膨らみます。
 
ちなみにシフォンケーキのおすすめのレシピ本はこちら。

鎌倉にある人気のシフォンケーキ専門店のレシピ本です。全粒粉を使用したレシピも紹介されていて、眺めているだけでもワクワクさせられます!

パウンドケーキ

パウンドケーキ薄力粉のパウンドケーキにくらべて全粒粉のパウンドケーキは膨らみが小さいのが特徴です。パウンドケーキは様々な材料でつくることができますが、全粒粉のパウンドケーキはバナナがおすすめ。全粒粉のざっくり食感とバナナのしっとり感がパウンドケーキにぴったり合います。クルミを粗めに刻んで入れても、食感が楽しめそうですね。レシピはこちら

マフィン

マフィンマフィンも全粒粉でつくれば薄力粉とはひと味違った食感や風味を楽しむことができます。様々なドライフルーツなどを生地にいれれば栄養もばっちりとれるので朝食にもピッタリ。時間のない朝にもパクっとつまめて、時間のある休日などにつくっておけば便利です。レシピはこちら



ワッフル

ワッフルワッフルメーカーを持っている方は全粒粉を使ってワッフルをつくるのもおすすめです。

Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー VWH-200-W
ビタントニオ(Vitantonio)
特に全粒粉のパンケーキミックスを使用すれば、混ぜるだけで本当に簡単にあっという間に作ることができるので便利ですよ◎レシピはこちら
オーサワジャパン
¥570 (2024/07/26 22:26:02時点 Amazon調べ-詳細)
ワッフルはいろんな果物やホイップクリームなどをトッピングしても美味しいですよね!自分好みのトッピングを楽しんでみてください♪

タルト

タルトざっくり食感が特徴の全粒粉はタルト台にもピッタリ!フルーツをたっぷりトッピングすれば、おもてなしにもぴったりです。
タルトのカスタードクリームはカロリーがちょっと…という方もいるでしょう。豆乳で豆乳クリームをつくればとてもヘルシー!タルト台も全粒粉、アーモンドプードルなど乳製品や卵を使用せずにつくれば、それらのアレルギーにも対応できます。レシピはこちら

いかがでしたか?

全粒粉のスイーツ作りのポイントはまぜすぎ注意です。まぜすぎると、全粒粉の特徴であるザックリ感が損なわれてしまいます。
また、使用する全粒粉は開封後1ヶ月未満のものが良いでしょう。全粒粉は香りも特徴のひとつなので、香りを楽しむ意味でもあまり古くないものを使用するほうが良いかと思います。
ぜひ全粒粉をつかったスイーツづくりを楽しんでみてくださいね!