”驚異の穀物”と称されるアマランサス!その栄養価は?

”驚異の穀物”と称されるアマランサス!その栄養価は?
2016年9月2日 ローラン編集部
In フード全般

ヒモゲイトウという和名で知られているアマランサスは、その栄養豊富さからスーパーフードとも知られています。キヌアと同じ南米原産の植物ですが、どのような特徴があるのでしょうか。

アマランサスとは

アマランサス
アマランサスはヒユ科ヒユ属の一年草で、多様な形態が多く種分化が複雑な植物です。観賞用、食用など様々な種類がありますが、食用として最も栽培されているアマランサスはAmaranthus caudatusという品種で、日本ではヒモゲイトウ赤粟という名で知られています。
アマランサスは中南米、南米原産の植物で、アステカ王国、インカ帝国、マヤ文明で栽培されていたと言われています。スペインに征服された後、生産が減少しほぼ忘れ去られた作物でしたが、近年の栄養価の高い食材「スーパーフード」の人気によって、世界中に知られるようになりました。
 
アマランサスは最大2.5m近くまで成長し、幅広い葉っぱと房状の密集している赤い花が特徴の植物です。ベタシアニンというポリフェノールの色素によって赤色の花が咲きます。アマランサスは干ばつ、暑さや害虫などに強く、従来の穀物が育ちにくい環境でも栽培できます。アマランサスの食用部分は種であり、穀物(でんぷんを主体とした種子)と間違えられやすいです。分類的には、アマランサスはそば粉やキヌアと同じく擬似穀類に分類されます。
 
アマランサスの種は約1mm〜1.5mmととても小さく、1株のアマランサスから100,000粒程とれます。象牙色の種は、ナッツのような風味を持ち、プチプチとした感触が特徴的です。

アマランサス:主な成分と特徴

アマランサスの炭水化物量はお米とほぼ変わらないですが、タンパク質と脂肪量は大きく上回っています。約15%がタンパク質で構成されているため、植物性タンパク質を効果的に摂取できる食材といえます。とうもろこしと比べて約2倍の食物繊維があります。

成分組成

(100gあたり)

炭水化物 タンパク質 脂肪 食物繊維 灰分
71.2g 9.1g 2.2g 10.2g 7.2g
とうもろこし 80.2g 11.1g 4.9g 2.1g 1.7g
アマランサス 71.5g 14.5g 6.4g 5g 2.6g

ミネラル

(100gあたり)

カルシウム マグネシウム ナトリウム カリウム 亜鉛
15 118 30 260 2.8 0.4 1.8
アマランサス 236 244 31 453 7.5 1.21 3.7

 
アマランサスは、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、銅、亜鉛など様々なミネラルが豊富です。毎日食べるお米と一緒に炊くことで、より一層ミネラルを摂取できます。
 
アマランサスは、微量にサポニンという有機化合物が含まれています。小豆や大豆にも含まれている成分で、サポニンが苦味や渋みを感じさせます。サポニンは水で洗い流す、あるいは煮こぼすことによって取り除けます。

アマランサスの食べ方

アマランサスの種は、土やほこりが付いていることが多いので、調理前は必ず水洗いが必要です。種はとても小さいため、目が細かいザルや茶こしでするといいでしょう。
 
アマランサスの一番簡単な調理方法は茹でることです。アマランサスの1.5倍程度の水で10分〜15分茹で、2〜3分蒸らすことによって火が通りつつ、種が水を吸ってプチプチとした食感のアマランサスが出来上がります。そのままでも食べることはもちろん、料理にトッピングしたり、スープに入れたりすると美味しいです。
 
アマランサスの楽しい調理方法として、とうもろこしがポップコーンになるように、炒ってはじけさせることができます。十分に加熱したフライパンに大さじ1杯程度のアマランサスを入れると、種がポンポンと弾けます。油をしく必要はありません。アマランサスは焦げやすいので、数秒毎にフライパンを揺すり、ポンポンとした音がおさまってきたらすぐ器に移動します。炒っている最中はフタとすることをおすすめします。

炒ったアマランサスは、そのまま食べたり、ヨーグルトやアイスクリームのトッピングするといつもと違った風味と食感が味わえます。

アマランサスに摂取制限はあるの?

アマランサスの摂取基準は明確に定められていませんが、定期的に適量食べるのが健康に効果的です。妊婦や妊娠初期の方が食べては問題なさそうですが、医師との相談の上摂取するのをおすすめします。アレルギーに関する報告はありませんが、摂取後にアレルギー反応があった場合は直ちに医療機関に連絡してください。

アマランサス製品はどこで購入できるの?

キヌアが流行っていた時期はアマランサスをスーパーで見かけることもありましたが、最近は置いているスーパーがまた少なくなってしまいました。とりあえずネットで買ってみるのもありでしょう。

贅沢穀類 アマランサス

今までにアマランサスを食べたことがないという方がいたら、こちらから始めるのをおすすめします。
アマランサスにはどの商品もどうしても独自のアマランサスの香り(良く言えば自然の香り、悪くいうと土臭さ)がありますので、自分がアマランサスに向いているか向いていないかをこちらで判断すると良いでしょう。もしダメであったとしても、こちらの商品であれば小分けされているので、余っているパックは友人に譲るなりメルカリで出品するなどすればOKです。
もしアマランサスに抵抗がないようであれば、次にご紹介するコスパの良い大きめのパッケージのものや、オーガニックのものを購入すると良いでしょう。





アメ横大津屋 アマランサス 1kg

アメ横大津屋
¥1,500 (2024/10/30 09:04:42時点 Amazon調べ-詳細)
インド産のアマランサスで、コスパの良さで言ったらNO1です。味も無難なアマランサスの味で悪くありませんので、毎日の生活に取り入れようという方はこちらで問題ないと思います。

ハンズ アマランサス(オーガニック)

こちらは有機JASのオーガニック認証を受けたアマランサスです。オーガニックのアマランサスの中では一番味がよく、値段もそこまで高くないのでオーガニックが良いという方はこちら一択です。